写真ガラスコップ ガラスの家(いえ)
対象年齢(たいしょうねんれい) 小学生以下(しょうがくせいいか)大人(おとな)(かた)付添(つきそい)必要(ひつよう)です)〜大人(おとな)まで
体験内容(たいけんないよう) ガラスコップなどに(すな)()()けて表面(ひょうめん)(けず)り、模様(もよう)をつけます。模様(もよう)図案(ずあん)は、用意(ようい)された型紙(かたがみ)をもとに()めます。
所要時間(しょようじかん):1時間(じかん) 料金(りょうきん):1000(えん)
定休日(ていきゅうび) 金曜日(きんようび)
電話番号(でんわばんごう) 0278-64-1316
*説明(せつめい)*
外国人客(がいこくじんきゃく)国籍(こくせき)は、中国(ちゅうごく)韓国(かんこく)台湾(たいわん)・オーストラリアなど。
実際(じっさい)作業(さぎょう)をしてみせると納得(なっとく)しやすい。
(あき)紅葉(こうよう)シーズンは(いそが)しくなり1000(にん)(くらい)予約(よやく)(はい)っている。
様々(さまざま)(いろ)や形(かたち)のガラスのコップや一輪挿(いちりんざ)し、灰皿(はいざら)などがあり、その(なか)から()きな(かたち)()型紙(かたがみ)(えら)ぶ。
コップに(しろ)いビニールテープを()り、その(うえ)型紙(かたがみ)()()けカッターで()()()いていく。(こま)かい模様(もよう)部分(ぶぶん)(おお)きめに()く。型紙(かたがみ)()()わったらガラスの部分(ぶぶん)金剛砂(こんごうしゃ)()()ける。そうするとガラスの透明部(とうめいぶ)(しろ)(くもり)ガラスのようになり()部分(ぶぶん)()
写真作品制作中
日本語(にほんご) 多言語(たげんご) 使用例(しようれい)説明(せつめい)
カッター モノを()ったり(けず)ったりする道具(どうぐ)
模様(もよう) 装飾(そうしょく)として(ほどこ)種々(しゅじゅ)()(かたち)・ものの表面(ひょうめん)(あらわ)れた図形(ずけい)
部分(ぶぶん) 全体(ぜんたい)をいくつかに()けたものの(ひと)
() (なか)にはいっているもの、はまっているもの、()さっているものを()()って()
型紙(かたがみ) 製図(せいず)して()()った(かみ)。パターン
金剛砂(こんごうしゃ) 不純物(ふじゅんぶつ)(おお)砂質(すなしつ)のコランダム、または、ざくろ(いし)粉末(ふんまつ)にしたもの。研磨剤(けんまざい)(もち)いる
()()ける 液体(えきたい)などを()いて霧状(きりじょう)にして付着(ふちゃく)させる
ガラス 液体(えきたい)溶融状態(ようえんじょうたい)から冷却(れいきゃく)したとき、結晶(けっしょう)せずに固化(こか)し、原子(げんし)配列(はいれつ)液体(えきたい)()不規則(ふきそく)状態(じょうたい)になっている
透明(とうめい) すきとおって()こうがよく()えること
(にご)らせる 液体(えきたい)気体(きたい)などに(ほか)物質(ぶしつ)がまじりこんで透明(とうめい)でなくなる
() 物事(ものごと)情景(じょうけい)を、(いろ)(せん)(かたち)などによって、平面上(へいめんじょう)(うつ)(あらわ)したもの
水洗(みずあら) (みず)(あら)
(くもり)ガラス 表面(ひょうめん)(こま)かい(きず)をつけて不透明(ふとうめい)にした(いた)ガラス。すりガラス。